visual TOPICS

「東のYOSHIKI、西のKENZI」と呼ばれ、 V系シーンを黎明期から牽引したドラマーKENZIが率いるロックバンド「ザ・デッドポップスターズ」が、LIVE本数1000本突破!

Off

「東のYOSHIKI、西のKENZI」と呼ばれ、 V系シーンを黎明期から牽引したドラマーKENZIが率いるロックバンド「ザ・デッドポップスターズ」が、LIVE本数1000本突破する。 3月29日に初代ギターHIROMIをゲストに迎えて、大阪阿波座BIC JACKで1000本ライブを 行なう。

また、KENZI率いるアナーキストレコード対セックスマシンガンズ のライブ「1000th ALIVE!一旗の下に一 “Thanks for MAD FAMILY」 を4月23日に二代目ギター藤本泰司を迎え、東京・HOLIDAY SHINJUKUで開催する。

「32年で1000本。多いのか少ないのかわからないけど。

一つのバンドで1000本は誇りに思います。よくもドラムも歌も嫌いな僕がまだやっているなと(笑)。

でもバンドは人一倍好きなんです。

この胸いっぱいの気持ちをもって還暦誕生日ライブ7・3Zepp新宿へ爆進します。

けんちゃんお前って奴は。。」とKENZIはアピール。  

KENZIは、パンク・ロックバンド「かまいたち」で1990年にメジャーデビュー。

91年9月6日に渋谷公会堂で解散ライブを行い、「1年後に帰ってくる」と宣言。その言葉通り、92年9月6日に渋谷ラママで「ザ・デッドポップスターズ」初ライブを実施。

昨年32周年を迎えた。

Related Posts

TWITTER