
混沌少女:魑魅魍魎 / 天下統一 / 不朽不滅
アイドルとビジュアル系、混じる事はないと思ったこの2組がジャンルの垣根を超えて去年に引き続き今年もツーマンを実現!
今年のツーマンは2組による何かが起こる!!
■去年、東京と名古屋でこの2組による2マンライブが行われました。V系とアイドルという特殊な組み合わせですが、実際この2公演をやってみて感触はどうでしたか?
天下統一:新しい空気感でした。お客さん含め僕たちも新しい緊張感と新しい空気感が凄く流れました。ただのアイドルだろうと思って見ている人もいたと思うけど、ステージを見た後、ただのアイドルとは違うんだという感想も頂けたりして、混沌少女はアイドルだけでは片付けられない世界観を伝えられたかなと思います。良い経験にもなったし、充実した時間を過ごせました。
魑魅魍魎:この異色な2マン自体も新しいし、ライブの感触も新しくて、自分がもっと成長出来る場所を見つけた感じです。
不朽不滅:ビジュアル系しか見てなかったお客さんも、混沌少女に興味を持ちはじめてくれた事が嬉しかったです。SNSでもイイネが来たり、フォローとかも来たり、ビジュアル系のお客さんが認知してくれるきっかけになったライブだったと思います。
L:単純にアイドルとビジュアル系という言葉だけだと共通してない気もするけど、中には似たようなノリ方もあって、そんな共通している部分を伝えて提示出来たら、もっとお互いのファンも混ざって楽しめるんじゃないかと思った2回でしたね。
■混沌少女はMEMEだけで無く、数々のV系バンドとも対バンして来ました。
天下統一:はい。ただ最初は心が正直、折れました!(笑)
魑魅魍魎:混沌少女の名前を知っている人は増えましたね。アイドルって色眼鏡で徐々に見られなくなっている気がします。ライブという意味では何も変わらないし、見てくださるお客さんはお客さんで変わらないので、自分達の心構えが変わってから、見られ方がちょっとずつ変わって行ったんだと思います。
■Lくんは逆にアイドルに限らず、POPなガールズバンドや、DJとのコラボ、今度はマジシャンがオープニングアクトという変わった対バンもしています。実際こんな対バンしていて感触如何でしょうか?
L:せっかく色んなジャンルと対バンしているので、このジャンルの場合はどうアプローチして活かすかとか、そんな事を最近良く考えます。勿論、自分のライブを貫く事は前提としてあるけど、ツーマンや対バンの意味みたいなものを、気持ちでも何でも出せたらとは思っています。
■混沌少女と対バンする意味とは?
L:そういう意味では、そこを強くする為に今回合同で写真撮影をしました。
■今話が出ましたが、この冊子用に2組でアー写を撮りました。2組ともにコンセプトなんかあったのでしょうか?
天下統一:自分は男なんだと思って、格好良さとか目の使い方を意識しました。
不朽不滅:Lさんのカメラを向けた時の構え方を見て学んだので、それを真似してみようと思って意識しました。目が一瞬にして変わるんですよね。その世界に入りこむような感じです。
■今回のアー写を見て、昔のビジュアル系みたいなイメージを持ちました。古い形なのだけど、逆に新しく斬新みたいな!
L:単純に撮影が面白かったですね。今回、冊子で裏表紙に使用している写真があるんですけど、めちゃくちゃ気にいっています。この構図は今までなくて、3人に混ざって可愛く撮れました。これでは一体誰がLかファンもわからないでしょう。
■今年はすでに2月25日と、4月28日に名古屋MUSIC FARM(以下、FARM)にて2マンライブが決定しております。この2日間どんな日にしましょうか?
魑魅魍魎:MEMEさんと回数を重ねて行くうちに、音楽の拘りとか、表現の拘りを凄く感じる事が多くて、お互い唯一無二の存在ではあるけど、音楽への拘りには似た所は必ずあると思っているので、そこの親和性を前回よりももっと深く出せたらと思っています。
天下統一:前回はまだお互いのお客さんの一体感が出せられなかったので、今回はお互いの個性の混じり合ったライブの雰囲気、そういう空間を作って行きたいと思います。
不朽不滅:MEMEさんのライブで吸収出来た事もあるので、学べたものや、良い緊張感も取り入れて、1回目の時よりも全てにおいて進化した混沌少女のライブをしたいと思っています。
L:今までの反省を活かす事や、お互いのファンに見てもらいたいというのがあったので僕の中の混沌少女、”混沌”という部分を今回のアー写を撮ったメイドが出してくれると思います。ちなみにメイドって言ってもカタカナのメイドでは無く、冥土の土産の方の冥土です。
■今回MEMEのホームであるFARMが会場となっております。FARMの印象なんかも聞いてみたいです。
魑魅魍魎:混沌少女に合っているハコだと凄く言われます。FARMに行くと暴れて良いんだって気持ちになれるというか、ライブに全力をかける気持ちが整うハコです。
天下統一:名古屋の遠征の時はFARMのイメージが強過ぎて、僕達の気持ちもそうですけど、名古屋と言ったらFARMって感じが凄くします。
L:次FARMに来た時はもっと忘れられなくなると思います。気持ちという部分とかでは無く、物理的に。今FARMの入り口は僕のポスターで埋め尽くされているので。僕の顔面祭りです。FARMの地縛霊です。
■今回、Vijuttoke特別号を作成して、ネットでこの記事が読めるという事で、興味も持ってくれた方達に、メンバーの人柄や、もっとどんな人達なのかを簡単に分かるように、一問一答的な形式で質問したいと思います。
●アイドルをやろうと思ったきっかけは何ですか?
魑魅魍魎:元々音楽が好きで、吹奏楽でサックスをずっとやっていたんですが、それも合って今度は歌いたいと思い始めたのがきっかけです。
天下統一:バンドをやりたかったんですが、ガールズバンドは好きじゃなくて、男でバンドをやりたかったんですが、性別が違うのでアイドルでバンドっぽい事をやったら逆に良いんじゃないかと思ったからです。
不朽不滅:このまま死んで行くのは嫌だと思って、自分を最大限に発揮出来る生き方って何だろうと思った時に、この混沌少女のアイドル募集要項に『狂った』方募集と書いてあったので、ここしかないと思って応募した事がきっかけです。
L:僕もその募集知っていたら応募していました。(一同笑)
●ビジュアル系をやろうと思ったきっかけは何ですか?
L:僕は普通アレルギーなんで、周りにビジュアル系を好きな奴がいなかった事が大きいですね。DIR EN GREYには影響されましたが、ただそういう人達に影響されてその線路の上でバンドやっている事の普通に気付き、それではその人達を超えられない、普通の事で満足したくないと思った結果、今のMEMEに至りました。
●一番の推しポイントってどんな部分だと思いますか?
魑魅魍魎:全力な生き方です!ライブもそうですし、泥水すすりながら這いつくばって努力する事を一番としている所です。
天下統一:ダサい所です。ダサいも逆に格好良いって思わせられるんじゃないかなって!
不朽不滅:ライブです!1つ1つのライブに命をかけています!
L:左肩ですかね。左肩が凝るんで、そこを押してもらえればほぐれます。
混沌少女:・・・・・。
●ライブで一番大切にしている所はどんな事ですか?
魑魅魍魎:妥協しない所だと思います。全部のライブが一回切りだと思っているので、声が出なくて、体が動かなくても、その日の自分を妥協しません。
天下統一:ふざける事です。外せないセットリストはありますが、型にはまり過ぎちゃったら面白く無いので、その日にしか出来ない事、その場で思い付いた事をするようにしています。
不朽不滅:伝える事と、お客さんの目を見て歌う事です。
L:基本、2度と帰らないその日の1曲1曲を楽しむという事を噛み締めるという事ですね。たまにその気持ちが強すぎて客を噛むんで気を付けた方が良いです。前に来る際はそれなりの覚悟を持って来てください。
●ちょっとプライベートな質問になりますが、メンバーさんの趣味、特技とは?
天下統一:逆立ちがめちゃくちゃ得意です。いつかライブで披露します。FARMで披露するかも!?
魑魅魍魎:病んでポエムを書く事と、変な事を覚えるのが好きなんで、知らない国の民謡とか覚えたりしています。フィンランドの民謡はオススメです!
不朽不滅:絵を描く事です。グロテスクな絵を描いています。混沌少女のTシャツでも描いています。
L:廃墟に行くのが好きです。以前、ガソリンスタンドの廃墟に行った時に、赤いハイヒールが2足置いてあったんですが、その構図は最高でした。ただ霊感無いので幽霊は見た事ないです。
●Vijuttokeは名古屋の雑誌なので、名古屋の好きな所を!
魑魅魍魎:方向音痴なんですけど、名古屋は比較的道がわかりやすい所です!
天下統一:味濃いのが好きなので、名古屋のご飯はめちゃくちゃ好きです。特に味噌カツが好きです。
不朽不滅:ご飯が甘い!コスプレ広場がある!そこでフライヤー配ったら優しい人が多かった!
L:名古屋港水族館です!
■一問一答ありがとうございました。それでは最後に今後この2組やって行きたい事は?
魑魅魍魎:こんなに同じ回数ビジュアル系の方と2マンをやった事が無かったので、この新しい関係性を活かして、お互いの曲のカバーはやってみたいです。また新たな魅力が見えそうです!
L:カバーやってみたいですね。混沌少女の曲を僕が歌うとどうなんだろうとか、それが一番音楽的でお互いのファンも楽しめると思います。一回そういうのをやった先にまた見える事があると思います。僕の属性は闇なんで、闇と混沌という根本的な部分でもっと戦えたら面白いんじゃないかな。闇という事で、ステージの照明ゼロで行きますか?振り切って見えないライブどうですか?(一同笑)
■これは2月25日のFARMでのライブ、実際カバーはやっちゃいましょう!とにかくコラボは絶対しましょう!
一同:必ずやります!

https://lit.link/ks10katoui2

関連
Related Posts
-
04/05/2025 -
03/05/2025 Vijuttoke全国版 VOL.156・25年3月号詳細発表!!
-
02/15/2025 L(MEME)& 綴(tzkwym) 対談インタビュー