visual TOPICS

700人を越すカフェっ仔(ファン)がTSUTAYA O-WESTに大集合!!アンティック-珈琲店-がバレンタインへ向け一足早く作り上げた甘い熱狂!!

Off

ac10871

1月5日にZepp Diver City Tokyoで行われた「「LIVE CAFE 2015<マグニャカルタ>~新世界へ~」を満員のカフェっ仔(ファン)たちと一緒に、最高にニャッピー(ハッピー)な空間に染め上げたアンティック-珈琲店-。その追加公演として、2月7日(土)と8日(日)TSUTAYA O-WESTを舞台に「LIVE CAFE 2015<マグニャカルタ>~新世界へ~追加公演」を実施。7日(土)は「<マグニャカルタ>~Before Nyappy Valentine’s Day~」、8日(日)は「<マグニャカルタ>~Just Before Nyappy Takuya’s Day~」と題し、それぞれワンマンライブを行なった。ここでは、1日目となった2月7日(土)の模様をお伝えしよう。

miku0015

 

2ndアルバム『マグニャカルタ』の世界観を中心に描きあげた1月のライブを受けての公演とはいえ、この日のアンティック-珈琲店-は「~Before Nyappy Valentine’s Day」と題していたように、甘い記念日を一緒に味わうに相応しいスウィーティーな場面も中へ組み込み、熱狂描くライブを構築していた。7日の公演には700人を越すファンたちが来場。2階席まで埋めつくす大盛況ぶり。それでもチケットを手にできなかった人たちが大勢いたように、今のアンティック-珈琲店-の勢いを示す風景が、この日の会場には広がっていた。

 

スリリングな旋律と疾走するビートの上で、みくが凛々しく歌いだした。ライブは、『狼MAN』からスタート!!。場内には、ブルーのサイリウムの光が数多く揺れている。冒頭から熱気は、いい感じで高ぶり出していた。

kanon2358

この日は、2ndアルバム『マグニャカルタ』の世界観を間に間に投影。観客たちを左右に走らせ熱狂描いた『スノーシーン』や『プッシンプリン』『自己愛主義者の未熟な悪魔』。アコギを手にしたみくがつぶやいた「光を失った過去の自分へ」の言葉。みくのアカペラからスタート、哀愁味帯びた歌と演奏に心酔いしれた『七色クレヨンで描く光』では、満員のカフェっ仔たちが心震わせながら演奏に見入っていた。「みんなと出会えて本当に良かった。みんなと出合えて人生がすごく変わったし、存在理由も見つかりました。みんなの前で歌えるこの奇跡を一緒に噛みしめていきたいと思います」と、夢を描いてくうえで大切な仲間たちと出合えた喜びを噛みしめるように歌ったミッドバラード『巡り会えた奇跡』では、スケールあふれた演奏で、満員のカフェっ仔たちの心を5人が優しく包み込んでくれた。

バレンタインライブらしい甘い歌として選んだのが、ポップに弾け飛んだ『苺』。甘酸っぱくも胸をキュンと疼かせる演奏へカフェっ仔たちは思いきり飛び込み、熱狂を頬張っていた。この日は、熱く一体化した表情も随所に投影。ヘヴィな演奏が身体を直撃。『重力スキャンダラス』のようなクールでスリリングな姿も描けば、フリーキーでトランシーな演奏が炸裂。『モウソウモモウソロソロ』では、カフェっ仔たちが一斉にタオルを振りまわし、暴走した演奏へ高ぶった感情をぶつけ、熱した感情を思いきり飛び散らせていた。

takuya0129

中盤には、アンティック-珈琲店-のワンマンではお馴染み、メンバーらによる小芝居のコーナーも登場。この日はバレンタインの日の学校を舞台に、「俺たちはチョコをもらえないんじゃない、もらわないんだ」と屁理屈振りまわす”バレンタインなんて糞くらえ同盟”と名乗る輝喜/ゆうき/カノンの3人と、両手にチョコを抱えたモテまくりのtakuyaの4人が、チョコを巡る騒動を展開。同盟を組む3人の中、唯一カノンだけ今年はチョコを手にするのだが、そのチョコをくれた相手のイニシャルがtkyだったことから…という衝撃的な落ちまで、終始コミカルな会話を通し、カフェっ仔たちを笑わせ続けていた。

 

もちろん、アンティック-珈琲店-のライブに欠かせない満面の笑顔咲き誇る熱狂の風景も嬉しい見どころ。カフェっ仔たちが両手広げ左右に駆け続けた、『NYAPPY in the world2』を通した興奮の様。みくがダックの人形を手にカフェっ仔たちを煽る風景も。ポップでチャーミングな『ダックのマジカルアドベンチャー』に描いた、ヘドバン混じりの激しさも兼ね備えた熱狂のやり取り。本編最期を飾った『スマイル一番イイ♀』やアンコールで飛びだした『BondS』でも、会場中のカフェっ仔たちが両手を大きく振り、満面の笑顔で跳ね続けていたように、場内には、熱狂のスマイルが咲き誇る風景が広がっていた。

yuki0030

「俺の心は何時だってみんなのことで震えています。俺の人生は本当にアンティック-珈琲店-そのものだと思ってます。出合ってくれて本当にありがとう。そして、これからもよろしく」。最期に奏でた『MY HEART LEAPS FOR “C”』。では、ほとばしる情熱のままに演奏してゆくメンバーたちの姿も。みくの煽る声を受け、熱い叫び声を舞台上へ返していたカフェっ仔たち。高ぶる想いと熱狂に身体も感情も嬉しく震えながら、誰もが、この日の景色をしっかり胸の中へ刻み込んでいたのも忘れられない風景だ。そして、「お前ら本当に最高だよな、自信持っていけや」。みくが最期に叫んだその言葉が、嬉しい励ましの声としてずっとずっと心に響いていた。

teruki1438

3月14日(土)には、AiiA Theater Tokyoを舞台に「LIVE CAFE2015 WHITE DAY SPECIAL☆「NYAPPY WHITE KISS!!o(≧3≦)o」”!」を開催。この日はホワイトデーということで、メンバーが正装でカフェっ仔たちをもてなしてくれる。ぜひ、目一杯お洒落して会場に足を運んでいただきたい。

 

PHOTO:モリヤケンイチロウ / テキスト:長澤智典

 

 

-セットリスト―

 

『狼MAN』

『スノーシーン』

『プッシンプリン』

『Darling』

『苺』

『アメージングブルー』

『自己愛主義者の未熟な悪魔』

『七色クレヨンで描く光』

~etc~

『重力スキャンダラス』

『NYAPPY in the world2』

『ダックのマジカルアドベンチャー』

『AROMA』

『モウソウモモウソロソロ』

『スマイル一番イイ♀』

『巡り会えた奇跡』

『BondS〜絆〜』

『MY HEART LEAPS FOR “C”』

アンティック-珈琲店- Web

http://www.ancafe-web.com/

 

★LIVE情報(ワンマン)

 

 

LIVE CAFE2015 WHITE DAY SPECIAL☆「NYAPPY WHITE KISS!!o(≧3≦)o」

2015/03/14(土) 東京都 AiiA Theater Tokyo

ANCAFESTA’15 SUMMER DIVE

2015/09/06(日) 東京都 日比谷野外大音楽堂

 

(イベント)

 

L.S.N PRODUCE LIVE「PARTY」

2015/02/13(金) 東京都 LIQUIDROOM

 

musicJAPANplus GIG vol.6

2015/03/22(日) 東京都 TSUTAYA O-EAST

2015/03/27(金) 愛知県 名古屋ELL

 

SPEED DISK PRESENTS〜森羅万象tour’15#1

2015/03/31(火) 北海道 札幌KRAPS HALL

2015/04/01(水) 北海道 札幌KRAPS HALL

2015/04/07(火) 宮城 仙台darwin

2015/04/10(金) 愛知 名古屋E.L.L

2015/04/11(土) 石川 金沢AZ

2015/04/13(月) 京都 京都FANJ

2015/04/14(火) 大阪 大阪BIGCAT

2015/04/15(水) 岡山 岡山CRAZY MAMA KINGDOM

2015/04/17(金) 福岡 福岡DRUM Be-1

2015/04/22(水) 東京 渋谷TSUTAYA O-EAST

Related Posts

TWITTER